ぐ~ぐる先生、何やったはるんですか?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
PlayStation3 でオンライン販売される The Last Guy
街中の大勢の人々をゾンビから救出するゲームなんですけどね。
どこの混雑対応スタッフ業務ですか? これ(笑)
しかも、ジャンルが 「大行列アクション」 って.....
(一度大失敗やらかして、同じところをグルグル廻した事も良い思い出です)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
前から気にはなっていたのだが、ついに買ってしまった。
アキハバラ、そこは恐ろしい処
(来週の日曜日はキッチリ財布の紐を締めることにしよう)
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (2)
3月下旬に行なわれる某(無謀かつ暴的)イベントのお知らせが届いていた。
とりあえず、差し支えない範囲(プログラムという名のいつものアピール)で通常開催と違うところを中心に特徴を列挙してみる。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
はまりまくりです。 ブログの更新が滞るほどに (笑)
これだけでサルになれるねぇ。 暇をつぶすにはもってこいだ。
もちろん、ココログが ProxyError でコケまくっていたせいもあるけど.....
単なるゲームという面ではなく、「ああ、省エネ人工衛星の必殺技、スイングバイってこうやってやるのねぇ」、てな感じで物理法則を実感させてくれたりしてとてもタメになる、と思う。
得点ランキングもあるけど、トップクラスの余りにも桁外れなこの得点の取り方というのは、画面上の表示から厳密に計算して導き出しているんだろうか。 それにしても凄い。
ちなみに最初はクリックするだけだったんだけど、しばらくしてから初期速度を与えられることに気がついてアレやコレや試したところ、自分的には初期速度 0 でやったほうが高得点が取れることに気がついたのであった(笑)
もちろん配置によっては初期速度を与えないとどう考えてもムリなものもあるけどね。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
最近のコメント