テンプレ修正
これで多少は見やすくなったかな?
久しぶりに酒を呑んでからの深夜のテンプレ更新はやるもんじゃないなぁ。
(更新画面が表示されない不具合の件は、その画面が後ろに隠れていたため)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
これで多少は見やすくなったかな?
久しぶりに酒を呑んでからの深夜のテンプレ更新はやるもんじゃないなぁ。
(更新画面が表示されない不具合の件は、その画面が後ろに隠れていたため)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いつの間にか表示スタイルがずれてしまい、右側のサイドメニューが本文の下に潜って非常に見づらい。 FAQ を見たり色々試してみたものの、改善されないので新たにテンプレの方から作ってみた。
結局のところ、あまり目に優しくない配色になってしまったが、ここから変更しようとしても [変更] ボタンが反応しない。 他の項目は変更できるのに、なんでじゃ?
ということで、なんか見づらい配色のまま、しばらく(ォィ)この暑苦しいテンプレを引きずってみます。
気が向いたら(もしくは自分が耐えられなくなったら)変える予定。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ALI Project のサイトを巡回していたら、トップページに再びあの画像がでていました。
結構昔の自分の日記でも書いたんだけど、明らかに頭一つ出ているんですよねぇ。
この箇所の更新頻度は早いと思われますが、できることなら早く変えて欲しい(苦笑)
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
この時期に四谷の土手沿いの処でやっている、もう今は亡くなってしまった FCOMIC の恒例オフに2年振りに行ってきた。 が、今年はチラホラしか咲いていない。 今年は春先が寒かったせいもあり、1週間早かった模様。
出掛けに、自分の食い扶持を買って到着するも、そこに居たのは主催者ただ一人。 ひょっとして、サシで呑むのか?と思ったりもしたが、徐々に参加者が集まりだしてピーク時には子供も含めて20人近くになっただろうか。
ここでしか会わない人がたくさんいて、全然変わらない人もいれば、結構変わった人もいたりする。 特にお子様方は変わるよなぁ、と思った。 そんな感じで、酒を呑みながらまったりと、そして、にぎやかに過ごす。
けっこう、イイ感じで酒を呑んでいたので、帰るころには結構フラフラ。
そして、帰りがけに酔った勢いで以前から欲しいと思っていた HDD+DVD レコーダを買っちった(笑)。 43,800 円で 13%ポイント + 5年長期保証がついていて、ここまで来ると 『欲しい時が買い時』 な感じだったので、つい。
ちなみに、次の土曜日もリベンジでやるらしいです。 場所は、いつものところ。 時間は場所取りがあるだろうから、おそらく朝から、かな?
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
レイアウト不調の件は、同日付に書いた「何の気なしに」 のタグに原因がありました。
「まだアタマがフラフラするぜぃ。」を右詰にするように < div align=right > を書いたのですが、終了タグを書き忘れていたことが原因でした。 ちゃんと終了タグを追加すると元通り。
ココログ(に限ったことじゃないが)は HTML を知らなくても書けることは書けるが、何かやろうとするとそれなりに HTML を知っておかないと途端に難しくなるのだねぇ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
右側にあるはずのサイドバーがいつからか下に表示されている。
デザインテンプレートを変えてみてもサイドバーが下に表示されることには変わりが無い。
どういうことだ?
オイラが何かヘンなことをやったのか、ココログがヘンなのか、ブラウザがヘンなのか(一応、IE とネスケで同様に表示されてしまうことは確認済み).....
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ココログ.....ぜんぜん見えない、と思っていたら。 ココログの編集画面のメッセージに
現在、ココログを閲覧しづらい状態となっております。ご迷惑をおかけしております。だそうだ。
ついでに、おそらく詳細がかかれているであろうそのお詫びメッセージのリンクもエラく時間がかかるでやんの。
でもさぁ、お詫びメッセージは編集画面じゃなくて、@nifty とかココログのトップページに出すべきじゃないかなぁ? アカウント持っている人にだけ知らせても意味無いと思うんだけどなぁ。
ついでに言うと、障害情報なら ”掲載日” だけじゃなくて ”時分” もちゃんと書かないと。 ”現在” と言われても何時からの状態なのか分からないじゃない (ぶつぶつぶつ)。
(追記) 00:10 頃から解消された.....かな?
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
表示デザインの選択の幅が広がったので、若干変更してみました。
ところが、困ったことに家にある2台のPCにそれぞれ表示させてみると、色あじ(とでも言うのでしょうか?)が違って、見えてしまうのですよ (特に右側にあるサイドバーの背景色が)。
片方は液晶モニタ、そしてもう片方は CRT という違いに拠るところが結構あるみたいです。CRT で出した方がよい感じで見えてしまうので、まだこの CRT は捨てられないかも。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ココログの機能追加(プラス と プロ)ですか.....
今年の6月一杯までは無料ですか.....
行ったら多分、今のベーシックには戻れなくなりそうな気がする.....
プロまで使い倒すことは無いと思うけど、プラスは魅力的。
なんか思う壺ですなぁ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
最近のコメント