明日こそ味スタ
で、ちゃんとサッカーを見たいですね。
応援している F・マリノス の試合でもありますし、また二度とあのような出来事が起こらないように、その願掛けも兼ねて向かうつもりです。
前回の私の blog で書いた事について、多くのコメントやトラックバックをいただきました。 本来ならそれぞれに返答をさせていただきたいところではありますが、この場における発言でご勘弁ください。
戴いたコメントやトラックバック、そして、そのまた先のトラックバック等を拝見したりして、色々な人の思いや感じ方を知ることが出来ました。 そこからは FC東京 や ヴェルディ のサポータに限らず多くの方から、他人事ではなく二度と起こさない/起こさせないという意思が感じられました。
またFC東京サポータの方からも切実なメールを戴きました。
こちらが恐縮するようなメールをいただき、サッカーが大好きな人、そしてご自分の応援するチームをとても愛してらっしゃる人々がこんなにもたくさんいるからこそ成り立っている、ということを改めて感じました。
そして、裏を返せば、一人一人の心がけが悪ければ、簡単にも崩れてしまう脆いモノでもあることを。
起きてしまったことについてはキチンと振り返ること。
辛く苦いけれど決して忘れてはならないこと。
そして再び起きないようにすること。
自分は関係ないから知らない、では済まさずに時には自分の事のように考えること。
一人一人がちゃんと自覚することが大切だと、改めて自分にも言い聞かせる次第です。
(なんだかとても説教臭いですね)
当の本人の状況に至っては、翌日曜日は大事を取って家に居りましたが、月曜日からはいつも通りの生活をおこなっています。 怪我のご心配をしてくださった皆様には大変ありがとうございました。
この場を借りてお礼申し上げます。
| 固定リンク
「サッカー」カテゴリの記事
- 2021年4月~ のご贔屓チーム試合予定(2021.03.27)
- 天皇杯決勝 京都サンガ v.s. FC東京(2012.01.01)
- 女子サッカー選手権決勝 INAC神戸レオネッサ v.s. アルビレックス新潟レディース(2012.01.01)
- F・マリノス v.s. 名古屋グランパス(2011.11.19)
- (J2) 湘南ベルマーレ v.s FC東京(2011.11.06)
コメント
ちゃんと,後ろにも目をつけて,気をつけていってらっしゃい。
今日こそは,サカを楽しんできてね。
投稿: 竜明 | 2005.07.17 10:12