やってもーた
そろそろ、中古でいいからサブノートが欲しいなぁ、なんて思ったりしていたときに、
秋葉原の祖父地図で、IBM ThinkPad X20 が 45k (ワランティ込)だったのですよ。
スペックの内訳は、CPU : Pen3-600MHz , Memory : 320MByte , HDD : 10GByte(これがチト難点) , OSなし
てな感じで衝動的に買ってしまいましたわ (はわわわ)
これから OS タソ に入居してもらうのですが、すんなり入居してもらえるか.....
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 用途として(2008.09.21)
- 来ちゃった(2008.09.20)
- 本日のお買物(その2)(2008.07.18)
- 2年前の価格(2008.06.29)
- でも物欲はありんす(2008.06.28)
コメント
x2*シリーズを使うなら、ウルトラベースX2を1個押さえておいた方が何かと便利です。CDROMブート可だし、Do-夢か祖父10or6あたりに行けば安いのが何個か転がってるはず。
ThinkPadはOS無しでもこの辺の周辺機器があればインストールは楽勝なので、購入推奨しておきます。(職場で、X22、X23、T22、S30のOS入れ替えやったけど、いずれも1発でOK。)
投稿: ogirin@元X22使い | 2004.07.04 09:16
PCMCIAタイプのCD-ROMドライブはあったのですが認識されず、あんまり手間取るのもイヤなので、さくっと今日買ってきました(笑)
でもって、今インストール中。 全く悩まずにサックリ入りますねぇ。
しっかし、TP570 用の UltraBase は安く売っているのに、UltraBaseX2 は全然無く、しかも高いのですねぇ。 幾つかショップを回って聞いてみたけど、品薄でしかも高値傾向とかで、トータルするとあんまり安くないような気がしてきた(苦笑)
まぁ、これが無いとCD-ROMドライブ以外にも FDD と RS-232C のシリアルポートが使えないので、別々に購入するよりもマシといえばマシです。
投稿: 味噌田楽 | 2004.07.04 22:58
そしてみんなThinkPad教に入信していくのじゃぁ
気が付けば自分もThinkPad教。
投稿: あびり亭 | 2004.07.04 23:06
En amour, il n'y a que les commencements qui soient charmants. Il ne m'etonne pas qu'on trouve du plaisir a recommencer souvent. http://traitement-de-lacne.eklablog.fr Talc: BPC sterilised ?501 metric ton in 50-kg lots.
投稿: acheter accutane sans ordonnance | 2020.04.26 17:11
<a href=https://www.homeadvisor.com/tloc/Miami-FL/Sliding-Door-or-Tracks-Repair/>Sliding Door Repair</a>
Sliding Glass Door Repair Services in Miami, FL
Where do you need Sliding Door or Tracks Repair Pros?
Answer a few questions about your home project.
Within seconds, get matched with top-rated local pros.
Compare quotes and choose the best pro for the job.
投稿: Robertmon | 2020.04.29 19:49